[PR]
2025年05月12日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リーサルオペレーションにおける武装毎の攻撃倍率
2016年12月22日
ども、ひあです。
リーサルオペレーションのダメージ計算は確か春辺りに判明していて、
与:(ATK+(アタックサポート所持者のATK*1/10))×武器倍率ー敵装甲=実ダメージ(切り捨て)
受:敵の攻撃威力ーDEF+(ガードサポート所持者のDEF合計*1/10(四捨五入))=被ダメージ
だったのですが、よーーーーやく武装毎の攻撃倍率を調べ終わったのでまとめて公開しました↓
リーサルオペレーション 武装毎の攻撃倍率まとめ(Googleスプレッドシートに飛ぶよ。)
ぶぇー、疲れた……。
……あ、プレスレーザーだけ全然調査できてないです。
理由としては、普通の相手に撃つと凄い勢いでノックバックするからです。
ノックバックしなくてHP表示がある遺物兵器の最終形態なら調査できるとは思うんですが……。
……うーん、気が向いたら調査します。
あとダメージ計算方法が判明してるので敵のLIFE、ATK、DEFは調査できるはず!
誰か調査しないかなー(チラッ
ついでにクレッシェンドのダメージ増加も誰か計算しないかなー、
ダメージ増加が始まるのは多分60f経過後からだけど、
ヒット毎に謎の威力増加とかあるんだよなー(チラッチラッ
という感じで今日はこの辺で。 しーゆーあげいん。
PR
Comment