[PR]
2025年05月12日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一揆 第3回闘技大会 第8回戦考察メモ
2014年09月09日
こんばんわ、今回は第3回闘技大会の最終戦ですねー。
当時の心境。
もうここまで来たら後1戦勝つっきゃない!!! → 相手を見る → 絶望
でも他のところ…特におさかな天国や進化の過程さんと当たってたらまず勝てなかったので、
そこと当たるよりはチャンスがあるかなと思って組んでました。
以下、いつもの注意点。
・若干手は加えてあるかも。(アレなコメントとかネタとか補足とか。)
・実ステの部分は一揆ブラウザを利用させていただいています。感謝!
・メモのコピペなので見難いかも。 勘弁。
・当時の記憶を思い起こしつつ書くので忘れてることは結構あると思います。
・感覚で組んでるところもあるので参考にならない部分もあります。
・こっちのキャラデータは各自で結果漁ってね☆(ゝω・)v
・頭の中で考えてても書き出してないことはあったりするので質問は受け付けてます。
【対戦結果】
http://lisge.com/ikki/r/br/8-432-1006.html
――――――――――――――――――――――――――――――――
【敵データ】
【PT全体】
【実ステ】
【隊列】
【自PTの行動】
当時の心境。
もうここまで来たら後1戦勝つっきゃない!!! → 相手を見る → 絶望
でも他のところ…特におさかな天国や進化の過程さんと当たってたらまず勝てなかったので、
そこと当たるよりはチャンスがあるかなと思って組んでました。
以下、いつもの注意点。
・若干手は加えてあるかも。(アレなコメントとかネタとか補足とか。)
・実ステの部分は一揆ブラウザを利用させていただいています。感謝!
・メモのコピペなので見難いかも。 勘弁。
・当時の記憶を思い起こしつつ書くので忘れてることは結構あると思います。
・感覚で組んでるところもあるので参考にならない部分もあります。
・こっちのキャラデータは各自で結果漁ってね☆(ゝω・)v
・頭の中で考えてても書き出してないことはあったりするので質問は受け付けてます。
【対戦結果】
http://lisge.com/ikki/r/br/8-432-1006.html
――――――――――――――――――――――――――――――――
【敵データ】
1006
射程3?、幸星
MHP 30412 STR 1017 INT 474
MSP 1829 VIT 1685 MND 1556
PSP 101 TEC 793 AGI 410
小刃 587 眠気4 眠気4 耐地水3 or
鎧 678 物防5 治癒5
装飾 797 魔防5 活力5
特殊 80 強化 加速3
最大エンブリオLv68(物ボールダー
GP3:水強化、反射、VITUP、防陣、MHPUP、反撃、VITUP、MHPUP、防陣、VIT蓄積、HP回復、回避撃、HP回復、吸魔、VITUP、SP回復、衰弱領域、混乱耐性、祝福
GP6:衰瞬、結界
GP9:暴風雨、剛毅、聖域
GP10:恵みの雨
GP12:蛇骨
予想:反射、VITUP、防陣、MHPUP、VITUP、MHPUP、防陣、VIT蓄積、HP回復、HP回復、吸魔、VITUP、SP回復、混乱耐性、祝福、結界、剛毅、蛇骨
72
警戒技:グランドフィナーレ、ハーベストムーン、ムーンストラッカー、サザンクロス、錬功、硬気功、軟気功、レインオーケストラ、レイニーデイズ、シャジャル、リトス、イムラーク、フロス、スノーブロス
眠気連装レインオーケストラ、レイニーデイズ、フロスとかヤバイ技多い。
硬気功、イムラークあたりもうちのPTとしては怖い。
硬気功、イムラークあたりもうちのPTとしては怖い。
レインオーケストラは撃ってきたら厄介なんだけど、過去結果見るに撃ってこないかな、花冠あるし
1106
射程5、女神
MHP 29105 STR 362 INT 2352
MSP 2251 VIT 1563 MND 1700
PSP 124 TEC 571 AGI 678
長弓 763 魔攻5 魔攻5
衣 848 防御5 -
装飾 717 光特性5 復活3
特殊 130 魔攻3 風撃3 or 特殊 84 魔攻3 耐火風3
最大エンブリオLv80(魔ユニコーン
GP3:INTUP、異常特性、AGIUP、AGIUP、HP回復、瞬陣、INT蓄積、衰弱耐性、吸魔、回復UP、MHPUP、魔陣、抗陣、衰弱耐性、SP回復、強化、魔陣、MHPUP、MSPUP、軽減
GP6:衰瞬、神速、衰魔、貢献
GP30:物理耐性
予想:INTUP、AGIUP、HP回復、INT蓄積、衰弱耐性、吸魔、回復UP、MHPUP、魔陣、抗陣、衰弱耐性、SP回復、強化、魔陣、MHPUP、MSPUP、
神速、物理耐性
78
警戒技:フルムーン、ブラッドポンド、グロトネーリア、トロイメライ、エルドラド、オーバーベア、エレメンタルフォース、ブライトスタリーナイト、ムーンリットガーデン
グロトネーリア。 グロトネーリア。 はい、これだけでもう脅威ですよぅ。
トロイメライやエルドラドも高威力だし注意したいとこかなー。
あとオーバーベア1発いれてきそう。
あとオーバーベア1発いれてきそう。
個人的にはジャージ姿が一番好みですはい。
1107
射程3、魔王
MHP 30714 STR 2666 INT 299
MSP 1417 VIT 1543 MND 526
PSP 95 TEC 986 AGI 619
長槍 762 物攻5 物攻5
鎧 761 紅染3 - or 鎧 425 活力3 物防3
装飾 762 闇特性5 活力5
特殊 130 物防3 流水3 or 特殊 150 祝福3 鎮痛3
最大エンブリオLv78(物オーガ
GP3:闇強化、MNDUP、MSPUP、STRUP、攻陣、STR蓄積、眠気耐性、MHPUP、AGIUP、攻陣、異常耐性、攻陣、攻陣、気合
GP6:衰防、衰魔、衰攻
GP9:殺陣、猛反撃、神唄、殺陣
殺陣6T。
予想:闇強化、MNDUP、MSPUP、STRUP、攻陣、STR蓄積、MHPUP、AGIUP、攻陣、異常耐性、攻陣、攻陣、気合、衰防、衰攻、殺陣、猛反撃、殺陣
78
警戒技:イレイザー、テュルフィング、ランフォルセ、トリオンファル、キャロル、ジレーザ、エニスキシス、ナチュラルベリアル、ファントムゲイザー、キラーアイドロン、アストラルフォース、ナイトフォール、ドゥームブリンガー、鬼棍棒、怪力乱神
殺陣なっが!!!! PMの広域攻陣とあわせて7T。
ティアちゃんは少なくとも衰防入ってる間はオーケストラしたくないなぁ。
ティアちゃんは少なくとも衰防入ってる間はオーケストラしたくないなぁ。
吸魔がなく気合とトリオンファルしかSP回復手段ないっぽい。 が、危険な技はいっぱい持ってる。
1108
射程4、英雄
MHP 31638 STR 3167 INT 305
MSP 1476 VIT 1499 MND 440
PSP 97 TEC 1274 AGI 612
大弓 681 物攻5 体力5
鎧 460 祝福5 防御5
装飾 628 火特性5 活力5 or 装飾 727 道連5 道連5
特殊 90 技術3 吸魔3
最大エンブリオLv82(物オーガ
GP3:混乱、攻陣、気合、炎上領域、攻陣、STRUP、火撃、攻陣、STR蓄積、火撃、MHPUP、SP回復、AGIUP、TECUP、AGIUP、攻陣、火強化、TECUP
GP6:衰防、広域攻陣、衰防、
GP9:殺陣、烈火
殺陣4T+広域攻陣
予想:混乱、気合、攻陣、STRUP、火撃、攻陣、STR蓄積、火撃、MHPUP、SP回復、AGIUP、TECUP、攻陣、火強化、TECUP、衰防、広域攻陣、衰防、殺陣、烈火
81
警戒技:鬼棍棒、怪力乱神、レックレスチャージ、ヒートブラッド、バーニングクラッシュ、フレアコリジョン、ギガントタックル、プロメテウス
フレアコリジョン、ギガントタックル、プロメテウス。
どれも指定で撃たれると死ぬ。 気合があるからSP削るのも辛い。 早めに落としたいなー。
【PT全体】
はい、AGI低い代わりに他が高水準なPT、
特にアタッカー3人の攻撃力ヤバイ死ぬ紙装甲すぎて死ぬうわああああああ。
特にアタッカー3人の攻撃力ヤバイ死ぬ紙装甲すぎて死ぬうわああああああ。
VITも全体的に高いんだよ!!! MNDも高いよ!!!!
全員アンジェさん落としうる技持ってるよ!!!!
全員アンジェさん落としうる技持ってるよ!!!!
……ふぅ、さて、どうしたもんかなー。
【実ステ】
MHP MSP 攻撃ステ VIT MND AGI
らいち
46618(+MHPUP*2) 1829 STR1017 3898(+VITUP*3+VIT蓄積) 3672 656
ララ
29105(+MHPUP*2) 2251(+MSPUP) 7682(+INTUP+INT蓄積) 2579(+物理耐性) 3519 743(+AGIUP*2+神速)
ベル
51160(+MHPUP) 1417(+MSPUP) 7420(+STRUP+STR蓄積) 2784 1013(+MNDUP) 694(+AGIUP)
頼花 火特性5、活力5の装飾で計算。 …多分こっち…だと思う。
48457(+MHPUP) 2314 6220(+STRUP+STR蓄積) 1623 1000 540(+AGIUP*2)
AGIは
ティア1307(+AGIUP)
レンドラン4565(+AGIUP*3)
イオ1580(+AGIUP*3)
アンジェ392
行動順は
レンドラン>>イオ>ティア>>ララ>ベル>らいち>頼花>アンジェ
【隊列】
予想隊列
前:らいち、ベル
中:頼花
後:ララ
だと後列に全員届く。
らいちさんワントップもありえるが、射程外レイニーデイズあるし避けるか…?
頼花さん後衛はかなりありえるのが悩むところ。
らいちさんワントップもありえるが、射程外レイニーデイズあるし避けるか…?
頼花さん後衛はかなりありえるのが悩むところ。
こっちの隊列は
前:アンジェ、イオ
中:ティア、レンドラン
後:ドライアド、ダイアーウルフ
かな?
【封殺】
封殺候補は…レインオーケストラ、レイニーデイズ、ブラッドポンド、グロトネーリア、トロイメライ、エルドラド、キャロル、エニスキシス、ナチュラルベリアル、フレアコリジョン、ギガントタックル、プロメテウス 多い。
もうちょい削ると、レイニーデイズ、グロトネーリア、トロイメライ、エルドラド、キャロル、エニスキシス、フレアコリジョン、ギガントタックル。
【自PTの行動】
ティア
自分SP○%以下ブレインストーム
第1エンジェルケア1
第2リーハ
必殺第3レイニーデイズ
味方HP40%以下パーフェクトケア
味方HP75%以下エンジェルケア
自分SP100%以下レインオーケストラ
通常エルドラド
ギフト:異常特性、眠気、結界、玉樹、花冠、MHPUP、貢献、炎上、INT蓄積、MHPUP、神鳴、MHPUP、VITUP、広域防陣
78
封殺:1Tキャロル→トロイメライ
特殊は魔防3の方で。
ドライアド
第1ソーマ-3
第2ソーマ-3
自分SP100%以下ソーマ
通常ヴァーナルソング
レンドラン
自分SP29%以下スカイハイ
第3ペザンテ-4
第4ソレイユ
必殺第8デザイア
自分HP60%以下エアトラーゲン
敵PT2人以下マムス
自分SP100%以下ブルーゲイル
通常エレパース
ギフト:SP回復、衰防、STR蓄積、魔法回避、防護
44
封殺:1Tフレアコリジョン→ヒュース
服はザ・ウォードの方で。
イオ
自分SP49%以下錬功
第1アルデバラン-4
第2ドゥームブリンガー
第3テュルフィング-4
必殺第5デザイア
自分SP71%以下鬼棍棒
自分SP100%以下プロキオン
自分SP100%以下焄蒿悽愴
ギフト:風神、殺陣、攻陣、衰弱領域、衰弱領域、攻陣、衰防、STR蓄積、眠気耐性、猛反撃、攻陣
54
封殺:1Tギガントタックル→アネモス
ダイアー
第1アンタレス
第2ハダル-3
第3ハダル-3
通常アンタレス
アンジェ
第3ヴィガラスルーツ
自分SP14%以下錬功
自分HP60%以下エアトラーゲン
必殺第40行動ロックフィスト-1
自分SP40%以下ロックフィスト
自分SP40%以下ストロングホールド
自分SP100%以下アエスタース
自分SP100%以下ストームチャリオット
ギフト:広域攻陣、衰攻、金剛、VITUP、防陣、HP回復、吸魔、VITUP、STRUP、衰弱領域、防陣、MSPUP、HP回復、剣樹、STRUP、HP回復、剛毅
84
封殺:1Tオーバーベア→ガイア
――――――――――――――――――――――――――――――――
【補足】
直接的な攻撃力だとベルさんの方が勝るものの、
技やSP効率的に頼花さんがとにかく危険なので、なるべく早く落としに行く方針にした。
相手のステータスとかちゃんと見てるPTだなーと思ったので、
そう思ったからこそ、テュルフィング封殺はないと確信、
落ちるのを覚悟でテュルフィング+道連ダメージで落としに行く戦法に。
今まで使ってなかった風神も入れて少しでもダメージを稼ぐ。
頼花さんは後衛の可能性もかなりあったが、落とせないとどうしようもないのでこれにかけた。
当たれば勝てる。
封殺は、とにかく1T目の道連作戦を成功させるため、可能性は低かったが1Tキャロル。
フロス、レイニーデイズは読みようがないので1T目だけ警戒してドライアドとダイアー召喚、
フロスは技で対策。
ティアちゃんは1T目に狙撃されるので、
ベルさんが攻撃してこないのを祈ってエンジェルケアで予防、コリジョンとタックル封殺で
ワンチャン生き残れたらいいなーと設定。
封殺の可能性もあったがブルゲ2回でレイニーデイズまで撃てるように調整。
らいちさんに当てるため中衛に。
ドライアドのソーマは封殺覚悟で。(レックレスされる可能性はあったが。)
レンドランくんは1T目はブルゲ2回+ペザンテで殺陣のTEC+100%消滅で攻撃が外れやすく
(消滅しても命中はあまり変わらないが…。)、AGI-60%弱化でテュルフィングの命中を少しでも上げ
2人以下=らいちさんとララさんになるのでマムスでらいちさんを落としに行った。
イオちんはブルゲ封殺も考えてアルデバランでテュルまで加速、(どっちも封殺の可能性はあるが)
ドゥームブリンガーで道連のダメージも上げる。
相手の方が行動が遅いので、プロキオンと反撃3*2の付加でエルドラドなどの攻撃に対策。
アンジェさんは前回SPがだだ余りだったため、
ストームチャリオットも入れてちゃんとSPを使うように+ロックフィストの回数を増やす方針。
【感想】
▼イオの連続行動!
テュルフィング!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
頼花に 67622 のダメージ!
▼ベルの行動!
テュルフィング!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
ティアに 273414 のダメージ!
悲しみ。
ともあれ、無事にテュルフィングは当たり、頼花さんと同時に、
自爆ダメージを受けたベルさんも落とすことに成功。
ソーマは封殺されると思ったけど、エンケア封殺はさすがだなーと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――
【補足】
直接的な攻撃力だとベルさんの方が勝るものの、
技やSP効率的に頼花さんがとにかく危険なので、なるべく早く落としに行く方針にした。
相手のステータスとかちゃんと見てるPTだなーと思ったので、
そう思ったからこそ、テュルフィング封殺はないと確信、
落ちるのを覚悟でテュルフィング+道連ダメージで落としに行く戦法に。
今まで使ってなかった風神も入れて少しでもダメージを稼ぐ。
頼花さんは後衛の可能性もかなりあったが、落とせないとどうしようもないのでこれにかけた。
当たれば勝てる。
封殺は、とにかく1T目の道連作戦を成功させるため、可能性は低かったが1Tキャロル。
フロス、レイニーデイズは読みようがないので1T目だけ警戒してドライアドとダイアー召喚、
フロスは技で対策。
ティアちゃんは1T目に狙撃されるので、
ベルさんが攻撃してこないのを祈ってエンジェルケアで予防、コリジョンとタックル封殺で
ワンチャン生き残れたらいいなーと設定。
封殺の可能性もあったがブルゲ2回でレイニーデイズまで撃てるように調整。
らいちさんに当てるため中衛に。
ドライアドのソーマは封殺覚悟で。(レックレスされる可能性はあったが。)
レンドランくんは1T目はブルゲ2回+ペザンテで殺陣のTEC+100%消滅で攻撃が外れやすく
(消滅しても命中はあまり変わらないが…。)、AGI-60%弱化でテュルフィングの命中を少しでも上げ
2人以下=らいちさんとララさんになるのでマムスでらいちさんを落としに行った。
イオちんはブルゲ封殺も考えてアルデバランでテュルまで加速、(どっちも封殺の可能性はあるが)
ドゥームブリンガーで道連のダメージも上げる。
相手の方が行動が遅いので、プロキオンと反撃3*2の付加でエルドラドなどの攻撃に対策。
アンジェさんは前回SPがだだ余りだったため、
ストームチャリオットも入れてちゃんとSPを使うように+ロックフィストの回数を増やす方針。
【感想】
▼イオの連続行動!
テュルフィング!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
頼花に 67622 のダメージ!
▼ベルの行動!
テュルフィング!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
ティアに 273414 のダメージ!
悲しみ。
ともあれ、無事にテュルフィングは当たり、頼花さんと同時に、
自爆ダメージを受けたベルさんも落とすことに成功。
ソーマは封殺されると思ったけど、エンケア封殺はさすがだなーと思います。
他にティアちゃんの被ダメを防ぐ手段がなかったし、行動順ちゃんと見てれば封殺してくるよね。
安直すぎたか。
その後はソーマが撃てなくなったドライアドさんがエルドラドで落ち、
レイニーデイズでSTR&MND80%してイオちんが落ちたところで、
ララさんが2人以下グロトネーリアで大幅奪取してきたが、
奪取の減衰が激しく当然それだけで落ちることはなく。
マムスとロックフィストの積み重ねで2回目のVIT80%弱化で、
ようやくらいちさんが落ちたその次のターンに、
ちょうどララさんの必殺ルナとアンジェさんの必殺ロックフィストが発動し決着。
ルナはやっぱり係数低い。
反省点は、
ティアちゃんはやっぱり切り捨てる作戦で(酷い)1T目リーハは変えた方が良かったですね。
イオちんは結果として2T目以降にプロキオンと焄蒿悽愴発動しなかったのは
仕方がないとはいえ、レイニーデイズがわかってて何故ブルータリティを仕込まなかったのか。
安直すぎたか。
その後はソーマが撃てなくなったドライアドさんがエルドラドで落ち、
レイニーデイズでSTR&MND80%してイオちんが落ちたところで、
ララさんが2人以下グロトネーリアで大幅奪取してきたが、
奪取の減衰が激しく当然それだけで落ちることはなく。
マムスとロックフィストの積み重ねで2回目のVIT80%弱化で、
ようやくらいちさんが落ちたその次のターンに、
ちょうどララさんの必殺ルナとアンジェさんの必殺ロックフィストが発動し決着。
ルナはやっぱり係数低い。
反省点は、
ティアちゃんはやっぱり切り捨てる作戦で(酷い)1T目リーハは変えた方が良かったですね。
イオちんは結果として2T目以降にプロキオンと焄蒿悽愴発動しなかったのは
仕方がないとはいえ、レイニーデイズがわかってて何故ブルータリティを仕込まなかったのか。
アンジェさんはSPダメを喰らうことを考えるとわざわざストチャ使う必要はなかったのと、
迷ったんですがポセイドン後列に召喚してればレイニーデイズ喰らわずに済んでましたね。
レンドランくんは見切3+防護で攻撃避け切っててしゅごい。
とにかくテュルフィングが上手く決まった試合でした。
多分もう使う機会はないでしょう……。
これにて第3回闘技大会は7勝で終わり。
ここまで見てくださった方、対戦相手の方、ありがとうございました&お疲れ様でした!
迷ったんですがポセイドン後列に召喚してればレイニーデイズ喰らわずに済んでましたね。
レンドランくんは見切3+防護で攻撃避け切っててしゅごい。
とにかくテュルフィングが上手く決まった試合でした。
多分もう使う機会はないでしょう……。
これにて第3回闘技大会は7勝で終わり。
ここまで見てくださった方、対戦相手の方、ありがとうございました&お疲れ様でした!
PR
Comment